今度の新築やリフォームで「我が家にも檜風呂を」と考えられても、多くの方が二の足を踏むのは、
「水漏れするかもしれないし、カビも付着して掃除が大変だから自宅ではちょっとやめた方が良いかもしれない。」ということでしょう。
田島産業の檜風呂は、開発当初より、水漏れしにくい檜風呂にするためにCLT(クロス積層材)を採用しています。自社製材工場で国産ひのき丸太を一度無垢薄板に挽いてから、建築のCLT工法と同様の方法で板の木目をクロス積層させて接着し、寸法安定性の高い「ひのき盤」を製作。この盤を用いて檜風呂を製作しています。
<15年経過後の檜風呂>
下の写真の浴槽は、設置後15年経過した檜風呂です。
打ち傷等使用感はありますが、注目していただきたいのは、浴槽の板と板の接合面です。浴槽上縁、底板と側板、側板と側板、それぞれの接合部に隙間が生じておりません。
これが、弊社で長年あえて手間をかけてCLT(クロス積層材)のひのき盤で浴槽を製作してきた理由です。
木の風呂ですので、弊社の製品も「絶対に」水漏れしないとは言えません。
こちらのお客様は丁寧に美しくご使用いただいている例ではありますが、田島産業の檜風呂は隙間が生じにくく、水漏れの発生しにくい浴槽であることがおわかりいただけると思います。
そして水漏れしにくい構造の檜風呂に、防水加工を行うことで、さらに木に汚れやカビが浸透しにくい。
一般のご家庭でも簡単な掃除で美しさと清潔さを保てる檜風呂です。
さらに田島産業の檜風呂は、
・貴重な天然木ではなく人工林の檜を使用して林業に貢献。
・工場のある岐阜県内の市場で丸太を購入しているため木材輸送にかかるウッドマイレージが低い。
・CLT工法の為、一本の丸太を効果的に活用できる。
・CLT工法と防水加工の組み合わせで檜風呂が長く使用でき、伐採した木の利用期間が延びる。
地球にやさしいエコな製品でもあります。